“おほぬし”の漢字の書き方と例文
カタカナ:オホヌシ
語句割合
大主100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こは諸人のもちいつかまどの神なり。次に大山咋おほやまくひの神。またの名はすゑ大主おほぬしの神。この神は近つ淡海あふみの國の日枝ひえの山にます。また葛野かづのの松の尾にます鳴鏑なりかぶらちたまふ神なり。次に庭津日にはつひの神。
出様来でやうきやものや、伊祖いぞ大主おほぬし御万人おまんちようち頭取かしらどりちゆる者どやゆる、お万人のまぢりだに聞留ききとめれ、ムルチてる池に大蛇おほぢやとて、かぜらぬ、あめらぬ、屋蔵やぐらふきくづち、はる物作もづくり
ユタの歴史的研究 (新字新仮名) / 伊波普猷(著)