トップ
>
あまだ
ふりがな文庫
“あまだ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
雨垂
55.6%
雨滴
33.3%
天田
5.6%
天飛
5.6%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
雨垂
(逆引き)
もう一
度
(
ど
)
おせんは
奥
(
おく
)
へ
向
(
むか
)
って、
由斎
(
ゆうさい
)
を
呼
(
よ
)
んで
見
(
み
)
た。が、
聞
(
きこ
)
えるものは、わずかに
樋
(
とい
)
を
伝
(
つた
)
わって
落
(
お
)
ちる、
雨垂
(
あまだ
)
れの
音
(
おと
)
ばかりであった。
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
あまだ(雨垂)の例文をもっと
(10作品)
見る
雨滴
(逆引き)
お庄は自分の部屋の縁側から、ばしばし
雨滴
(
あまだ
)
れのおちる
廂際
(
ひさしぎわ
)
に
沿
(
つ
)
いて、庭の木戸から門までそれを持ち出さなければならなかった。
足迹
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
あまだ(雨滴)の例文をもっと
(6作品)
見る
天田
(逆引き)
ヰロリをカナゴと謂う例は
丹波
(
たんば
)
の
天田
(
あまだ
)
・
何鹿
(
いかるが
)
辺に一つあり、クヌギすなわち薪材をカナギという例は三河にも越前にもあって、カナドもまた一つの炉を意味する名詞だったらしい。
木綿以前の事
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
あまだ(天田)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
天飛
(逆引き)
天飛
(
あまだ
)
む
輕孃子
(
かるをとめ
)
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
あまだ(天飛)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あまだれ
あまと
あまじた
うてき
しずく
レインドロップス