トップ
>
あひすま
ふりがな文庫
“あひすま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
相濟
50.0%
相済
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
相濟
(逆引き)
許
(
ゆる
)
し
扨
(
さて
)
申談ずる樣は天一坊樣
此度
(
このたび
)
御城代の
御面會
(
ごめんくわい
)
も相濟たれば近々江戸表よりの
御下知
(
おげぢ
)
次第
江府
(
かうふ
)
へ御下り有て將軍へ
御對顏
(
ごたいがん
)
相濟
(
あひすま
)
ば西の御丸へ
直
(
なほ
)
られ
給
(
たまふ
)
に相違なし依て兩人より金三百兩づつ
御用金
(
ごようきん
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
極
(
きは
)
めて
引居
(
ひきす
)
ゑられたる其
折柄
(
をりから
)
越前守殿一通り忠兵衞が妻のお富へ尋ねの有りし
上
(
うへ
)
相方
(
さうはう
)
の申立
方
(
かた
)
相違
(
さうゐ
)
に依て對決申渡す長庵も
毛頭
(
もうとう
)
他出
(
たしゆつ
)
は致さぬとの
趣
(
おもむ
)
きなり忠兵衞に於ては胡亂なる儀申立ては
相濟
(
あひすま
)
んぞ心を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
あひすま(相濟)の例文をもっと
(1作品)
見る
相済
(逆引き)
此場合に二条殿には御嫌疑の為め御役御免に相成、御婚姻御用係を命ぜらる、万事御用向担当
滞
(
とゞこほ
)
り無く御婚儀
相済
(
あひすま
)
せられたり云々。
津下四郎左衛門
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
あひすま(相済)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
あひす
あいす
あいすま
あいすみ
あひすく
あひな
アイスク
あひすみ
あひすむ
あひすん