“あすこいら”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
彼処等25.0%
彼処辺25.0%
彼處等25.0%
彼處邊25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
吉原へくと云う、彼処等あすこいらじゃ、成程頼みそうな昔の産婆だ、とその時、そう思ったから、……後で蔦屋つたやの二階で、みんなに話をする時も、フッとお三輪に、(どこかお産はあるか)って聞いたんだ。
吉原新話 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
浪子にしても「金色夜叉」のお宮にしても、矢張さうである。甲田は女の智情意の発達は、大抵彼処辺あすこいらが程度だらうと思つてゐる。そして時々福富と話してるうちに自分の見当違ひを発見する。
葉書 (新字旧仮名) / 石川啄木(著)
以前いぜん牛込うしごめ矢來やらいおくころは、彼處等あすこいら高臺たかだいで、かへるいても、たまにひとふたつにぎないのが、ものりなくつて、御苦勞千萬ごくらうせんばん向島むかうじまめぐりあたり、小梅こうめ朧月おぼろづきふのを
番茶話 (旧字旧仮名) / 泉鏡花泉鏡太郎(著)
浪子にしても『金色夜叉』のお宮にしても、矢張りさうである。甲田は女の知情意の發達は、大抵彼處邊あすこいらが程度だらうと思つてゐる。そして時々福富と話して居るうちに自分の見當違ひを發見する。
葉書 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)