樺太脱獄記からふとだつごくき
己はこのシベリア地方で一般に用ゐられてゐる、毛織の天幕の中に住んでゐる。一しよにゐた男が旅に出たので、一人でゐる。 北の国は日が短い。冷たい霧が立つて来て、直ぐに何もかも包んでしまふ。己は為事をする気になられない。ランプを点けるのが厭なので …
作品に特徴的な語句
あたゝま おほ はづ こゞ 囈語ねごと しほから 姉妹あねいもと ゆるや すなどり しやが 食物くひもの 勝手かちて 可哀かはい 小休こやす とぼ くう ほしいまゝ うづくま のぼ 音信おとづれ こぼ あた 名目みやうもく 周囲まはり ねたみ 寝鎮ねしづ おのれ 微笑ほゝゑ そよ 旅人りよじん さと 構内かまへうち 毛布けつと くは 老耄おいぼ 花火ひばな たきゞ 見透みす 谷合たにあひ 韃靼だつたん 鼻端はなつら いなゝ かん ゆる 小家こいへ たち なら 所謂いはゆる 旋風つむじかぜ くら つや 火水ひみづ 為合しあは 燕麦からすむぎ けだもの はた まばた 穿うが 粘土ねばつち そばだ うつた いざな つまづ 転寝うたゝね すか 銃床じうしやう かひ かさゝぎ 一色ひといろ 余所よそ 係恋あこがれ すご 前章ぜんしやう 名告なの 国詞くにことば 寝台ねだい とこ もてあそ 弾丸たま かす 扣鈕ボタン 押丁おうてい 掛替かけがへ ぬき 旋風つむじ 東風こち 欠伸あくび そばだ ぬく 為事しごと 為兼しか 為掛しか