トップ
>
鬪鷄
>
しやも
ふりがな文庫
“
鬪鷄
(
しやも
)” の例文
さういふ
人達
(
ひとたち
)
は
生
(
い
)
きて
居
(
ゐ
)
る
鬪鷄
(
しやも
)
の
毛
(
け
)
をむしりまして、
煮
(
に
)
て
食
(
く
)
ふ
前
(
まへ
)
に
追
(
お
)
ひ
廻
(
まは
)
して
面白
(
おもしろ
)
がつたものです。
ふるさと
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
これはお
客
(
きやく
)
さまの
御馳走
(
ごちそう
)
ですから
仕方
(
しかた
)
が
無
(
な
)
いと
思
(
おも
)
ひましたが、
近所
(
きんじよ
)
のお
家
(
いへ
)
では、
鬪鷄
(
しやも
)
や
鷄
(
にはとり
)
を
締殺
(
しめころ
)
して
煮
(
に
)
て
食
(
く
)
ふといふことをよくやりました。
村
(
むら
)
には
隨分
(
ずゐぶん
)
惡戲
(
いたづら
)
の
好
(
す
)
きな
人達
(
ひとたち
)
がありました。
ふるさと
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
鬪
部首:⾾
20画
鷄
部首:⿃
21画
“鬪”で始まる語句
鬪
鬪諍
鬪爭
鬪士
鬪戰
鬪爭好
鬪病思慮