トップ
>
霽
>
ハ
ふりがな文庫
“
霽
(
ハ
)” の例文
南家
(
ナンケ
)
の
郎女
(
イラツメ
)
の
神隠
(
カミカク
)
しに
遭
(
ア
)
つたのは、
其
(
ソノ
)
夜であつた。家人は、翌朝空が
霽
(
ハ
)
れ、山々がなごりなく見えわたる時まで、気がつかずに居た。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
たとえば
法住寺殿
(
ほうじゅうじでん
)
合戦の当日の記事でも、九条兼実の玉葉には「——十一月十九日、
己酉
(
キイウ
)
、
天
(
テン
)
陰
(
カゲ
)
ル、時々小雨」とあるが、藤原経房の
吉記
(
きっき
)
だと「十一月十九日、己酉、
天
(
テン
)
霽
(
ハ
)
レル」
随筆 新平家
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
日は
黄金
(
ワウゴン
)
の
丸
(
マルガセ
)
になつて、その音も聞えるか、と思ふほど鋭く廻つた。雲の底から立ち昇る青い光りの風——、姫は、ぢつと見つめて居た。やがて、あらゆる光りは薄れて、雲は
霽
(
ハ
)
れた。
死者の書
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
霽
漢検1級
部首:⾬
22画
“霽”を含む語句
見霽
雨霽
夕霽
雪霽
霽月
光風霽月
霽間
晩霽
梅雨霽
気霽
霽顔
霽際
霽朗
霽々
陰霽
秋霽
牢霽
三輪崎霽波
欝霽
朝霽
...