“釘着”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くぎづ75.0%
くぎづけ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
廊下の窓も四つの寝室の窓も、窓という窓は鎧戸よろいどを閉め切った上、ガラス戸はすべ釘着くぎづけにしてしまった。廊下の端には、交替で寝ずの番が立った。
魔術師 (新字新仮名) / 江戸川乱歩(著)
銀煙管ぎんぎせるにぎった徳太郎とくたろうは、火鉢ひばちわく釘着くぎづけにされたように、かたくなってうごかなかった。
おせん (新字新仮名) / 邦枝完二(著)
あまりのことに旦那様は物もおっしゃらず、身動きもなさらず、唯もう御二人を後から眺めて、不動じっと其処へ棒立のまま——丁度、釘着くぎづけにして了った人のように御成なさいました。
旧主人 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)