“道服”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
どうふく75.0%
だうふく25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ここの旅籠はたごで、二人は入城の身支度をこしらえた。呉用は白地に黒いふちとりの道服どうふくに、道者頭巾どうじゃずきんをかぶり、普化ふけまがいの銅鈴どうれいを片手に持ち、片手にはあかざの杖をついて出る——。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
垢じみた道服どうふくを着て、鳥が巣をくいそうな頭をした、見苦しい老人である。
仙人 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
持たる剪髮ぜんぱつの美少年の面體めんていゆきあざむくが如きは是なん諏訪右門なり其かたはらに黒羽二重くろはぶたへの小袖に煤竹色すゝたけいろ道服だうふく
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)