トップ
>
追放人
ふりがな文庫
“追放人”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
エキスパトリエ
33.3%
おひはらはれ
33.3%
ついほうにん
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
エキスパトリエ
(逆引き)
諺を知っている
追放人
(
エキスパトリエ
)
仲間は成程彼が珍らしく七月十四日のキャトールズ・ジュイエの祭まで土地に居残るつもりだなと簡単に
合点
(
がてん
)
した。
巴里祭
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
追放人(エキスパトリエ)の例文をもっと
(1作品)
見る
おひはらはれ
(逆引き)
あの
追放人
(
おひはらはれ
)
の
無頼漢
(
ならずもの
)
が
住
(
す
)
んでゐるマンチュアに
使
(
つかひ
)
を
送
(
おく
)
り、さる
男
(
をとこ
)
に
言
(
い
)
ひ
含
(
ふく
)
めて
尋常
(
よのつね
)
ならぬ
飮物
(
のみもの
)
を
彼奴
(
あいつ
)
めに
飮
(
の
)
ませませう、すれば
即
(
やが
)
てチッバルトが
冥途
(
めいど
)
の
道伴
(
みちづれ
)
。さうなれば
其方
(
そなた
)
の
心
(
こゝろ
)
も
慰
(
なぐさ
)
まう。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
追放人(おひはらはれ)の例文をもっと
(1作品)
見る
ついほうにん
(逆引き)
雨はこの
追放人
(
ついほうにん
)
の上に、おいおい烈しくなり始めた。風も横なぐりに落して来ては、時々ずぶ濡れになった衣の裾を
裸
(
はだか
)
の脚へたたきつけた。彼は歯を食いしばりながら、足もとばかり見つめて歩いた。
素戔嗚尊
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
追放人(ついほうにん)の例文をもっと
(1作品)
見る
追
常用漢字
小3
部首:⾡
9画
放
常用漢字
小3
部首:⽁
8画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“追放”で始まる語句
追放
追放者
検索の候補
追放
中追放
追放者
神追放
輕追放
重追放
家郷追放
追人
追捕人
“追放人”のふりがなが多い著者
ウィリアム・シェークスピア
岡本かの子
芥川竜之介