トップ
>
貼付
>
はりつけ
ふりがな文庫
“
貼付
(
はりつけ
)” の例文
窺
(
うかゞ
)
ふに
灯
(
あかり
)
の氣も見えず
能々
(
よく/\
)
見るに表の戸に
貸店
(
かしだな
)
と
云
(
いふ
)
紙札
(
かみふだ
)
の
貼付
(
はりつけ
)
ある故是は
門違
(
かどちが
)
ひせしかと
四邊
(
あたり
)
を
見廻
(
みまは
)
すに間違ひにも
非
(
あら
)
ず吾助は何分
不審
(
ふしん
)
晴
(
はれ
)
ねば
直樣
(
すぐさま
)
家主方を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
文「御主人、話は変るが、この
貼付
(
はりつけ
)
の
中
(
うち
)
にある
短冊
(
たんざく
)
は何者の筆蹟でござるな」
後の業平文治
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
貼
常用漢字
中学
部首:⾙
12画
付
常用漢字
小4
部首:⼈
5画
“貼”で始まる語句
貼
貼紙
貼札
貼出
貼交
貼附
貼替
貼板
貼薬
貼布