トップ
>
誘
>
ひ
ふりがな文庫
“
誘
(
ひ
)” の例文
とどのつまり
他人
(
ひと
)
を誑らかしたり、罪に
誘
(
ひ
)
き入れたり、愚弄したりする、あの人間の敵が、あべこべに、まんまと翻弄されたわけである。
ディカーニカ近郷夜話 後篇:02 降誕祭の前夜
(新字旧仮名)
/
ニコライ・ゴーゴリ
(著)
偶然は友を
誘
(
ひ
)
くものであった。一月も立たぬ中の事である。早く、此都に移って居た
飛鳥寺
(
あすかでら
)
—
元興寺
(
がんこうじ
)
—から
巻数
(
かんず
)
が届けられた。
死者の書
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
いつの頃から夫に忍び、その名岩島友吉こそは、年も二十六、やさがた生れ、きりょう
好
(
よ
)
いのについ
誘
(
ひ
)
かされて、人目忍びて逢う瀬の数も、……
雪柳
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
山稜は
益々
(
ますます
)
急になって、又しても根曲り竹の密叢へ
誘
(
ひ
)
き込まれる。
黒部川奥の山旅
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
面わのゑみに
誘
(
ひ
)
かれき
有明集
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
誘
常用漢字
中学
部首:⾔
14画
“誘”を含む語句
誘惑
誘拐
誘引
誘導
勧誘
誘致
誘拐者
誘出
誘掖
誘因
誘入
誘發
誘引出
誘降
誘引策
誘爆
誘拐罪
誘発
誘拐師
誘説
...