トップ
>
蕎麦屋
ふりがな文庫
“蕎麦屋”の読み方と例文
旧字:
蕎麥屋
読み方
割合
そばや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そばや
(逆引き)
まさか、
蕎麦屋
(
そばや
)
で、かけ一、御酒なしでも済まないので、苦心の結果、場末の浪花節を聞いたという。こんなのは月賦が必ず
滞
(
たま
)
る。
薄紅梅
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
家々では大
提燈
(
ちょうちん
)
を出して店の灯を明るくした。酒屋はせわしげで、
蕎麦屋
(
そばや
)
は火をおこし、おでんの屋台はさかんに
湯気
(
ゆげ
)
をたてた。
旧聞日本橋:07 テンコツさん一家
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
「
取締上
(
とりしまりじょう
)
不都合だから、
蕎麦屋
(
そばや
)
や
団子屋
(
だんごや
)
へさえはいってはいかんと、云うくらい
謹直
(
きんちょく
)
な人が、なぜ芸者といっしょに宿屋へとまり込んだ」
坊っちゃん
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
蕎麦屋(そばや)の例文をもっと
(56作品)
見る
蕎
漢検準1級
部首:⾋
15画
麦
常用漢字
小2
部首:⿆
7画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“蕎麦屋”の関連語
蕎麥
蕎麦切
蕎麦湯
新蕎麦
天麩羅蕎麦
笊蕎麦
手打蕎麦
“蕎麦屋”で始まる語句
蕎麦屋薬
検索の候補
蕎麦屋薬
支那蕎麦屋
蕎麦
蕎麦粉
蕎麦切
夜鷹蕎麦
蕎麦掻
藪蕎麦
蕎麦餅
蕎麦湯
“蕎麦屋”のふりがなが多い著者
徳冨蘆花
永井壮吉
岩野泡鳴
徳田秋声
江見水蔭
島崎藤村
久保田万太郎
永井荷風
中里介山
夏目漱石