トップ
>
蒸焼
ふりがな文庫
“蒸焼”のいろいろな読み方と例文
旧字:
蒸燒
読み方
割合
むしやき
92.3%
むしやけ
7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
むしやき
(逆引き)
彼は鼈四郎が来るまえから
鼈
(
すっぽん
)
の料理に凝り出していたのだが、
鼈鍋
(
すっぽんなべ
)
はどうやらできたが、鼈
蒸焼
(
むしやき
)
は
遣
(
や
)
り損じてばかりいるほどの手並だった。
食魔
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
彼は毎日海亀の脂や石焼の仔豚や人魚の胎児や蝙蝠の仔の
蒸焼
(
むしやき
)
などの美食に
饜
(
あ
)
いているので、彼の腹は脂ぎって
孕
(
はら
)
み豚の如くにふくらんでいる。
南島譚:01 幸福
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
蒸焼(むしやき)の例文をもっと
(12作品)
見る
むしやけ
(逆引き)
蒸焼
(
むしやけ
)
のあたり一面、めらめらとこう
掌
(
てのひら
)
をあけたように炎になったから、わッというと、うしろ飛びに
退
(
しさ
)
っちまったそうですよ。
式部小路
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
蒸焼(むしやけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
蒸
常用漢字
小6
部首:⾋
13画
焼
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
“蒸”で始まる語句
蒸
蒸籠
蒸暑
蒸気
蒸氣
蒸汽
蒸物
蒸々
蒸發
蒸被
検索の候補
半蒸焼
“蒸焼”のふりがなが多い著者
村井弦斎
中島敦
パウル・トーマス・マン
福沢諭吉
泉鏡太郎
泉鏡花
菊池寛
岡本かの子
寺田寅彦