“菜種油”の読み方と例文
読み方割合
なたねあぶら100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
勘次かんじ菜種油なたねあぶらのやうに櫟林くぬぎばやしあひせつしつゝ村落むら西端せいたん僻在へきざいして親子おやこにんたゞ凝結ぎようけつしたやうな状態じやうたいたもつて落付おちついるのである。
(旧字旧仮名) / 長塚節(著)
マンは、釜をきれいに洗って拭き、台所の一角にある、「荒神様こうじんさま」の神棚に供えた。菜種油なたねあぶらの入っている土器かわらけに、燈心とうしんをかきたてて、マッチで、火をつけた。
花と龍 (新字新仮名) / 火野葦平(著)
帆さきと艫に油灯がついているところを見ると、すくなくとも昨夜の六ツ半ごろまではたしかにこの船にひとのいたということは、油灯の菜種油なたねあぶらのへりぐあいを見てもすぐわかる。
顎十郎捕物帳:13 遠島船 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)