トップ
>
絲遊
ふりがな文庫
“絲遊”の読み方と例文
新字:
糸遊
読み方
割合
かげろふ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かげろふ
(逆引き)
それ、
姫
(
ひめ
)
が
來
(
わ
)
せた。おゝ、あのやうな
輕
(
かる
)
い
足
(
あし
)
では、いつまで
蹈
(
ふ
)
むとも、
堅
(
かた
)
い
石道
(
いしみち
)
は
磨
(
へ
)
るまいわい。
戀人
(
こひびと
)
は、
夏
(
なつ
)
の
風
(
かぜ
)
に
戲
(
たはむ
)
れ
遊
(
あそ
)
ぶあの
埓
(
らち
)
もない
絲遊
(
かげろふ
)
に
騎
(
のッ
)
かっても、
落
(
お
)
ちぬであらう。
ロミオとヂュリエット:03 ロミオとヂュリエット
(旧字旧仮名)
/
ウィリアム・シェークスピア
(著)
絲遊(かげろふ)の例文をもっと
(1作品)
見る
絲
部首:⽷
12画
遊
常用漢字
小3
部首:⾡
12画
“絲”で始まる語句
絲
絲瓜
絲竹
絲卷
絲車
絲楯
絲經
絲屑
絲徑
絲捌
検索の候補
遊絲