トップ
>
遊絲
ふりがな文庫
“遊絲”の読み方と例文
新字:
遊糸
読み方
割合
かげろふ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かげろふ
(逆引き)
それが
却
(
かへつ
)
て未だ曾て耳にした
例
(
ためし
)
のない美しい樂音を響かせて、その音調の
文
(
あや
)
は春の野に立つ
遊絲
(
かげろふ
)
の微かな影を心の空に
搖
(
ゆる
)
がすのである。
新しき声
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
遊絲(かげろふ)の例文をもっと
(1作品)
見る
遊
常用漢字
小3
部首:⾡
12画
絲
部首:⽷
12画
“遊”で始まる語句
遊
遊蕩
遊山
遊女
遊戯
遊廓
遊弋
遊行
遊説
遊惰
検索の候補
絲遊