トップ
>
紫根
>
しこん
ふりがな文庫
“
紫根
(
しこん
)” の例文
すなわちこの種名の erythrorhizon は、字からいえば
赤根
(
せきこん
)
の意であるが、その意味からいえば
紫根
(
しこん
)
の意と解せられる。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
貴族院議員の
愛娘
(
まなむすめ
)
とて、最も
不器量
(
ふきりよう
)
を
極
(
きは
)
めて
遺憾
(
いかん
)
なしと見えたるが、最も
綺羅
(
きら
)
を飾りて、その
起肩
(
いかりがた
)
に
紋御召
(
もんおめし
)
の
三枚襲
(
さんまいがさね
)
を
被
(
かつ
)
ぎて、帯は
紫根
(
しこん
)
の
七糸
(
しちん
)
に
百合
(
ゆり
)
の
折枝
(
をりえだ
)
を
縒金
(
よりきん
)
の
盛上
(
もりあげ
)
にしたる
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
どんな紫もこの
紫根
(
しこん
)
の色より
気高
(
けだか
)
くはあり得ないでしょう。
禁裡
(
きんり
)
の色となっているのは自然なことのように感じます。惜しい
哉
(
かな
)
、色を出しにくかったり、日光に弱かったりする恨みはあります。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
昔は紫の色はみな
紫根
(
しこん
)
で
染
(
そ
)
めた。これがすなわち、いわゆる
紫根染
(
しこんぞ
)
めである。今はアニリン
染料
(
せんりょう
)
に
圧倒
(
あっとう
)
せられて、
紫根染
(
しこんぞ
)
めを見ることはきわめてまれとなっている。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
そしてこの
紫根
(
しこん
)
の上等品は染料の方へ
回
(
まわ
)
し、下等品を薬用の方へ回したものだそうな。
植物知識
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
“紫根”の意味
《名詞》
植物のむらさき(紫)の根。また、それを乾燥させたもの。生薬、染料の原料とされる。
(出典:Wiktionary)
紫
常用漢字
中学
部首:⽷
12画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
“紫根”で始まる語句
紫根染
紫根七糸
紫根塩瀬