トップ
>
紅
>
あから
ふりがな文庫
“
紅
(
あから
)” の例文
奥さんの小言の
飛沫
(
とばしり
)
は
年長
(
うえ
)
のお嬢さんにまで飛んで行った。お嬢さんは
初々
(
ういうい
)
しい頬を
紅
(
あから
)
めて、客や父親のところへ茶を運んで来た。
岩石の間
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
『あの、まことに——』と、お菊はよく、顔を
紅
(
あから
)
めながら、勝手口から隣の勝手口へ、女同志の心やすだて、打明けに行くことがあった。
田崎草雲とその子
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
紅
常用漢字
小6
部首:⽷
9画
“紅”を含む語句
紅玉
淡紅
淡紅色
紅潮
紅色
紅葉
真紅
薄紅
口紅
微紅
爪紅
雁来紅
紅毛
頬紅
紅提灯
紅羅
紅絹
紅殻
紅々
鮮紅
...