トップ
>
約
>
おおむ
ふりがな文庫
“
約
(
おおむ
)” の例文
この黒壁には、
夏候
(
かこう
)
一
疋
(
ぴき
)
の蚊もなしと誇るまでに、
蝦蟇
(
がま
)
の多き処なるが、乞食僧は
巧
(
たくみ
)
にこれを
漁
(
あさ
)
りて引裂き
啖
(
くら
)
うに、
約
(
おおむ
)
ね
一夕
(
いっせき
)
十数疋を以て足れりとせり。
妖僧記
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
“約”の意味
《名詞》
(ヤク) 約束すること。とりきめ。誓い。
(ヤク) 縮めたもの。短縮すること。
(ヤク) 約音の略称。
《動詞》
約する(ヤク-す、ヤク-する サ変動詞)
(ヤク) 約束する。
(ヤク) つづめる。縮める。短縮する。
(ヤク) 約分する。
(出典:Wiktionary)
約
常用漢字
小4
部首:⽷
9画
“約”を含む語句
誓約
倹約
大約
契約
約束
約定
節約
盟約
儉約
要約
約翰
倹約家
婚約
隠約
違約
新約全書
破約
約百
綽約
新約聖書
...