トップ
>
節儀
ふりがな文庫
“節儀”の読み方と例文
読み方
割合
せつぎ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せつぎ
(逆引き)
掛て引
据
(
すゑ
)
九郎兵衞夫婦村役人周藏喜平次木祖兵衞三五郎下伊呂村名主藤兵衞組頭
惣體
(
そうたい
)
引合人殘らず罷り出村役人より
去
(
さんぬ
)
る廿四日
節儀
(
せつぎ
)
逐電
(
ちくてん
)
いたせし旨屆け出一同
外記
(
げき
)
が出席を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
感じ九助より
錢
(
ぜに
)
一貫文
遣
(
つか
)
はして
翌朝
(
よくてう
)
九助は江戸表へ出立いたせし由其後
節儀
(
せつぎ
)
私し方へ引取し處
段々
(
だん/\
)
其節の事共を物語り今一度其人に
逢
(
あひ
)
禮
(
れい
)
を申
度
(
たき
)
由
(
よし
)
日來
(
ひごろ
)
申居しに夫より五ヶ年を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
節儀(せつぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
節
常用漢字
小4
部首:⽵
13画
儀
常用漢字
中学
部首:⼈
15画
“節”で始まる語句
節
節々
節穴
節句
節会
節奏
節季
節廻
節供
節操