トップ
>
神識
ふりがな文庫
“神識”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
じんしき
50.0%
しんしき
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じんしき
(逆引き)
これ
婆羅門
(
バラモン
)
、かくのごとく
計
(
はかりごと
)
をなす。
迦葉
(
かしょう
)
の曰く、『
汝
(
なんじ
)
がもし
睡
(
ねむ
)
るとき、
神識
(
じんしき
)
出入す、傍人見しやいなや』なきなり
通俗講義 霊魂不滅論
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
「
盧生
(
ろせい
)
が夢中に八十年の浮沈
行蔵
(
ぎょうぞう
)
あり。ないし、かくのごとき一夢の前中後、
冥顕
(
めいけん
)
の異あれども、盧生が身は一貫せり。生死相隔てて幽明別なれども、
神識
(
じんしき
)
一貫して滅せず。三世に相続して昇沈無窮なり」
通俗講義 霊魂不滅論
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
神識(じんしき)の例文をもっと
(1作品)
見る
しんしき
(逆引き)
神識
(
しんしき
)
はなお屋中の人のごとし。人すでに出でて
之
(
ゆ
)
くに、房屋を顧みず。神識すでに出でて、幻身を顧みず。
晦庵
(
かいあん
)
がいわゆる形すでに朽滅して、神また
飄散
(
ひょうさん
)
す。
通俗講義 霊魂不滅論
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
神識(しんしき)の例文をもっと
(1作品)
見る
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
識
常用漢字
小5
部首:⾔
19画
“神”で始まる語句
神
神々
神輿
神楽
神田
神酒
神戸
神楽坂
神仏
神主
検索の候補
識神