トップ
>
渾
>
す
ふりがな文庫
“
渾
(
す
)” の例文
こは
瘴氣
(
しやうき
)
を恐るればなり。亭は皆白壁なれど、
礎
(
いしずゑ
)
より
簷端
(
のきば
)
迄、緑いろなる
黴
(
かび
)
隙間なく生ひたり。人も家も、
渾
(
す
)
べて腐朽の色をあらはして、日暖に草緑なる
四邊
(
あたり
)
の景と相容れざるものゝ如し。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
過了
(
す
)
ギテ残雨
朦
(
けむ
)
リ/江上九月尚風多シ/縄枢我ハ擬ス今ノ原子ニ/屋漏誰カ思ハン古ノ魯公ヲ/暮歳期有リテ床下ニ蟋アリ/故人
信
(
たより
)
無シ水辺ノ鴻/一家
渾
(
す
)
ベテ
抱
(
いだ
)
ク悲秋ノ感/貧病相依ル風雨ノ
中
(
うち
)
〕
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
渾
漢検1級
部首:⽔
12画
“渾”を含む語句
渾身
渾沌
渾成
渾名
渾良夫
渾然
雄渾
渾力
渾天儀
渾心
渾融
渾厚
渾沌界
渾河
渾心的
渾汗
渾天
渾然融合
瑰麗雄渾
阿月渾子
...