“気易”のいろいろな読み方と例文
旧字:氣易
読み方割合
きやす93.3%
きやすさ6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「いいじゃないか、まだ。……おまえさんの顔を見たら、気易きやすくなったせいか、急に眠たくなった。寝かしといておくれ、すこしここで」
大岡越前 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
千代子はもとより誰彼の容赦なく一様に気易きやすく応対のできる女だったので、御嬢様と呼びかけられるたびに相当の受答うけこたえをして話をはずました。
彼岸過迄 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
若し肉親のことを話材にしないのならば自分にだつて或る程度まで彼等の団欒に気易きやすさが求められる一面はある。
F村での春 (新字旧仮名) / 牧野信一(著)