トップ
>
気心
ふりがな文庫
“気心”のいろいろな読み方と例文
旧字:
氣心
読み方
割合
きごころ
77.8%
きごゝろ
22.2%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きごころ
(逆引き)
こんな風にして、ビレラフォンとその不思議な馬とは数日を過ごして、日一日と、互に一層
気心
(
きごころ
)
も分り、よけいに好きになりました。
ワンダ・ブック――少年・少女のために――
(新字新仮名)
/
ナサニエル・ホーソーン
(著)
そこで、
気心
(
きごころ
)
の知れたお客さまには、じゅうぶん見せびらかすことができるように、こんな大げさな装置を考案したわけです。
少年探偵団
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
気心(きごころ)の例文をもっと
(7作品)
見る
きごゝろ
(逆引き)
但し古くより召し使うて
素性
(
すじょう
)
や
気心
(
きごゝろ
)
の知れている「みん一」とか「さ一」とか云う者共は此の限りにあらずとして、「御心易くお呼び候ても苦しからず候」と云い
聞書抄:第二盲目物語
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
御光さんも嬉しがるだらう。——東京のものは
気心
(
きごゝろ
)
が知れないから
私
(
わたし
)
はいやぢや。
三四郎
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
気心(きごゝろ)の例文をもっと
(2作品)
見る
気
常用漢字
小1
部首:⽓
6画
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
“気”で始まる語句
気
気色
気遣
気勢
気持
気質
気障
気配
気味
気高
検索の候補
怒気心頭
心気
脚気衝心
信心気
心意気
心有気
心気臭
心気一爽
心気症的
虚心平気
“気心”のふりがなが多い著者
ナサニエル・ホーソーン
谷崎潤一郎
夏目漱石
江戸川乱歩
田山花袋
海野十三
岡本綺堂
小川未明