トップ
>
櫻花
>
わうくわ
ふりがな文庫
“
櫻花
(
わうくわ
)” の例文
新字:
桜花
春枝夫人
(
はるえふじん
)
の
嬋娟
(
せんけん
)
たる
姿
(
すがた
)
は
喩
(
たと
)
へば
電雷
(
でんらい
)
風雨
(
ふうう
)
の
空
(
そら
)
に
櫻花
(
わうくわ
)
一瓣
(
いちべん
)
のひら/\と
舞
(
ま
)
ふが
如
(
ごと
)
く、
一兵
(
いつぺい
)
時
(
とき
)
に
傷
(
きづゝ
)
き
倒
(
たを
)
れたるを
介抱
(
かいほう
)
せんとて、
優
(
やさ
)
しく
抱
(
いだ
)
き
上
(
あ
)
げたる
彼女
(
かのぢよ
)
の
雪
(
ゆき
)
の
腕
(
かひな
)
には
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
“櫻花(桜花(航空機))”の解説
桜花(おうか、櫻花󠄁)は、日本海軍が太平洋戦争中に開発した特殊滑空機。特攻兵器として開発され、実戦に投入された。
(出典:Wikipedia)
櫻
部首:⽊
21画
花
常用漢字
小1
部首:⾋
7画
“櫻”で始まる語句
櫻
櫻草
櫻桃
櫻色
櫻島
櫻町
櫻木君
櫻木大佐
櫻木大佐等
櫻木海軍大佐