トップ
>
柄香炉
>
えこうろ
ふりがな文庫
“
柄香炉
(
えこうろ
)” の例文
その他、なお、舎利塔、位牌、如意、
持蓮
(
じれん
)
、
柄香炉
(
えこうろ
)
、
常花
(
とこはな
)
、
鈴
(
れい
)
、
五鈷
(
ごこ
)
、三鈷、
独鈷
(
とっこ
)
、
金剛盤
(
こんごうばん
)
、輪棒、
羯麿
(
かつま
)
、
馨架
(
けいか
)
、
雲板
(
うんばん
)
、
魚板
(
ぎょばん
)
、
木魚
(
もくぎょ
)
など、余は略します。
幕末維新懐古談:07 彫刻修業のはなし
(新字新仮名)
/
高村光雲
(著)
いつか、杖も
柄香炉
(
えこうろ
)
も、手になかった。
生命
(
いのち
)
一つを大事に、よろ
這
(
ぼ
)
い歩くのが、やっとであった。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
無惨にも捕虜の待遇を受けた村正どん、命ぜられるままに、
柄香炉
(
えこうろ
)
を持つような
恰好
(
かっこう
)
をして、神妙に坐り込んでいると、そこで、聯合軍がまた解けて、同志討ちの大乱闘をつづけてしまいました。
大菩薩峠:40 山科の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
そして、銀の
柄香炉
(
えこうろ
)
を片手に、折々、
香
(
こう
)
を
焚
(
た
)
いては、「六
根
(
こん
)
清浄
(
しょうじょう
)
」を口にとなえ、身に寸鉄を帯びるでもなく、白木の山杖一ツを力に、あまたの道士に見送られて、
上清宮
(
じょうせいぐう
)
を出立した。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
柄
常用漢字
中学
部首:⽊
9画
香
常用漢字
小4
部首:⾹
9画
炉
常用漢字
中学
部首:⽕
8画
“柄”で始まる語句
柄
柄杓
柄頭
柄糸
柄手
柄袋
柄前
柄元
柄漏
柄付眼鏡