トップ
>
旅鴉
ふりがな文庫
“旅鴉”の読み方と例文
読み方
割合
たびがらす
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たびがらす
(逆引き)
なにしろあっし達は
旅鴉
(
たびがらす
)
のことであり、そうそう同じ土地にいつまでゴロゴロして、
出奔
(
しゅっぽん
)
した奴のことを考えている
遑
(
いとま
)
がないのでネ。
三人の双生児
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
路は悪いが甲州街道を
身延
(
みのぶ
)
まで出にやなら無えから、忘れもし無え、
極月
(
ごくげつ
)
の十一日、四谷の荒木町を振り出しに、とうとう
旅鴉
(
たびがらす
)
に身をやつしたが、なりは
手前
(
てめえ
)
も知つてた通り
鼠小僧次郎吉
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
ただしその声は
旅鴉
(
たびがらす
)
のごとく
皺枯
(
しゃが
)
れておったので、せっかくの
風采
(
ふうさい
)
も
大
(
おおい
)
に下落したように感ぜられたから、いわゆる源ちゃんなるもののいかなる人なるかを振り向いて見るも面倒になって
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
旅鴉(たびがらす)の例文をもっと
(5作品)
見る
“旅鴉”の解説
「旅鴉」(たびがらす)は、1972年11月に発売された五木ひろしのシングルである。
(出典:Wikipedia)
旅
常用漢字
小3
部首:⽅
10画
鴉
漢検1級
部首:⿃
16画
“旅鴉”の類義語
異人
旅烏
異邦人
“旅”で始まる語句
旅
旅籠
旅籠屋
旅人
旅宿
旅行
旅館
旅商人
旅立
旅舎
“旅鴉”のふりがなが多い著者
夏目漱石
吉川英治
海野十三
岡本綺堂
芥川竜之介