トップ
>
施
>
あた
ふりがな文庫
“
施
(
あた
)” の例文
孰
(
たれ
)
か主の心を知りし、孰か彼と共に議することを為せしや、孰かまずかれに
施
(
あた
)
えてその
報
(
むくい
)
を
受
(
うけ
)
んや、そは
万物
(
よろずのもの
)
は彼より
出
(
いで
)
、かれに
倚
(
よ
)
り、かれに帰ればなり、願くは世々
栄
(
ほまれ
)
神にあれ、アーメン。
基督信徒のなぐさめ
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
“施”の解説
施(し)は、漢姓の一つ。
(出典:Wikipedia)
施
常用漢字
中学
部首:⽅
9画
“施”を含む語句
施行
施物
施術
法施
大施餓鬼
施主
施与
施薬院
施米
施療
施為
御布施
小布施
布施物
施策
施療院
施療所
信施
布施
西施
...