トップ
>
御揃
ふりがな文庫
“御揃”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おそろ
80.0%
おそろい
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おそろ
(逆引き)
さすがに御両人
御揃
(
おそろ
)
いの事だから、最初のうちは各自任意の行動をとって、盤の上を白石と黒石が自由自在に飛び交わしていたが、盤の広さには限りがあって
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
「これは/\、
御揃
(
おそろ
)
ひで御散歩で
在
(
い
)
らつしやいまするか、オヽ、『黒』さんも御一緒ですか」と、芝生に
横臥
(
わうぐわ
)
せる黒犬にまで丁重に敬礼す、是れなん
其仁
(
そのじん
)
、獣類にまで及べるもの
乎
(
か
)
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
御揃(おそろ)の例文をもっと
(4作品)
見る
おそろい
(逆引き)
ここへ東風君さえくれば、主人の
家
(
うち
)
へ
出入
(
でいり
)
する変人はことごとく網羅し
尽
(
つく
)
したとまで行かずとも、少なくとも吾輩の
無聊
(
ぶりょう
)
を慰むるに足るほどの
頭数
(
あたまかず
)
は
御揃
(
おそろい
)
になったと云わねばならぬ。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
御揃(おそろい)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
揃
漢検準1級
部首:⼿
12画
“御”で始まる語句
御
御馳走
御前
御意
御座
御簾
御尤
御覧
御免
御堂
検索の候補
御供揃
御召揃
御馬印揃
“御揃”のふりがなが多い著者
木下尚江
作者不詳
夏目漱石