トップ
>
当体
>
とうたい
ふりがな文庫
“
当体
(
とうたい
)” の例文
私が私自身に帰ろうとして、外界を機縁にして私の
当体
(
とうたい
)
を築き上げようとした試みは、
空
(
むな
)
しい失敗に終らねばならなかった。
惜みなく愛は奪う
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
蛭子は後に
恵比寿神
(
えびすがみ
)
となり、今では田穀の神とさえ
崇
(
あが
)
められているが、その前は
商賈
(
しょうか
)
交易の保護者、もう一つ前には漁民の
祭祀
(
さいし
)
の
当体
(
とうたい
)
であり
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
単に彼と応接する
煩
(
わずら
)
わしさ、もしくはそれから起り得る
嫌疑
(
けんぎ
)
を避けようとするのが彼女の
当体
(
とうたい
)
であったにしたところで、
果物籃
(
くだものかご
)
の礼はそれを持って来た本人に会って云うのが、順であった。
明暗
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
勇猛
(
ゆうみょう
)
精進潔斎怠らず、
南無帰命頂礼
(
なむきみょうちょうらい
)
と真心を
凝
(
こら
)
し
肝胆
(
かんたん
)
を砕きて三拝
一鑿
(
いっさく
)
九拝一刀、刻み
出
(
いだ
)
せし木像あり難や三十二
相
(
そう
)
円満の
当体
(
とうたい
)
即仏
(
そくぶつ
)
、
御利益
(
ごりやく
)
疑
(
うたがい
)
なしと
腥
(
なまぐさ
)
き
和尚様
(
おしょうさま
)
語られしが、さりとは浅い
詮索
(
せんさく
)
風流仏
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
又かかる現象が智的生活の渦中に発見された場合には道徳的ではない。然しその生活を生活した
当体
(
とうたい
)
なる一つの個性に取っては、善悪、合理非合理の
閑葛藤
(
かんかっとう
)
を
揷
(
さしはさ
)
むべき余地はない。
惜みなく愛は奪う
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
当
常用漢字
小2
部首:⼹
6画
体
常用漢字
小2
部首:⼈
7画
“当体”で始まる語句
当体即空