トップ
>
強氣
ふりがな文庫
“強氣”のいろいろな読み方と例文
新字:
強気
読み方
割合
がうき
33.3%
がうぎ
33.3%
つよき
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
がうき
(逆引き)
取より早くオヽ
合點
(
がつてん
)
と受止つゝ
強氣
(
がうき
)
無慚
(
むざん
)
に打合に年は寄ても
我慢
(
がまん
)
の九郎兵衞茲に
專途
(
せんど
)
と戰へども
血氣
(
けつき
)
盛
(
さか
)
んの曲者に
薙立
(
なぎたて
)
られて
堪得
(
たまりえ
)
ず流石の九郎兵衞
蹣々
(
よろ/\
)
と
蹌
(
よろめ
)
く處を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
強氣(がうき)の例文をもっと
(1作品)
見る
がうぎ
(逆引き)
連
(
つれ
)
て山崎町へ
行
(
ゆき
)
懸合
(
かけあふ
)
事にせんと申すに後藤も是非々々同道すべしと云ふゆゑ長兵衞八五郎は甚だ心配なし
若
(
もし
)
先生を同行して
行時
(
ゆくとき
)
は餘り
強氣
(
がうぎ
)
なる事をして
大騷動
(
おほさうどう
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
強氣(がうぎ)の例文をもっと
(1作品)
見る
つよき
(逆引き)
萬屋源兵衞は神田の大町人の一人で、主人の源兵衞は一代に巨萬の富を積んだ人間に共通の、此上もなく
強氣
(
つよき
)
な老人でした。
銭形平次捕物控:170 百足屋殺し
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
強氣(つよき)の例文をもっと
(1作品)
見る
強
常用漢字
小2
部首:⼸
11画
氣
部首:⽓
10画
“強”で始まる語句
強
強請
強情
強力
強靱
強飯
強盗
強者
強靭
強面
検索の候補
氣強
“強氣”のふりがなが多い著者
作者不詳
野村胡堂