トップ
>
弄
>
もじやく
ふりがな文庫
“
弄
(
もじやく
)” の例文
美顔術師は
掌面
(
てのひら
)
でパラピンのやうに夫人の顔を
弄
(
もじやく
)
つてゐたが、暫くすると、見違へる程美しくなつた。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
先刻
(
さつき
)
から夫人のお
連
(
つれ
)
が玄関で待つてゐる由を聞いた美顔術師は、何も
序
(
つい
)
でだからその人の顔をも一緒に
弄
(
もじやく
)
つてやらうかと云ひ出した。すると博士夫人は生み
立
(
たて
)
の卵のやうな顔を一寸
顰
(
しか
)
めた。
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
弄
常用漢字
中学
部首:⼶
7画
“弄”を含む語句
嘲弄
玩弄
玩弄物
手弄
翻弄
玩弄品
翫弄
飜弄
戯弄
調弄
翫弄物
愚弄
弄花
弄斎節
弄殺
弄戯
弄物
弄品
如法玩弄
御弄
...