トップ
>
峡路
ふりがな文庫
“峡路”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きょうろ
50.0%
はざま
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きょうろ
(逆引き)
次に彼はイタリー国境に向かい、ジューベールとともにテンデの
峡路
(
きょうろ
)
をふせいだ三十人の
擲弾兵
(
てきだんへい
)
のひとりだった。その時の武勲により、ジューベールは高級副官となり、ポンメルシーは少尉となった。
レ・ミゼラブル:06 第三部 マリユス
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
峡路(きょうろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
はざま
(逆引き)
やがて
行
(
ゆ
)
きついた
所
(
ところ
)
はそそり
立
(
だ
)
つ
大
(
おお
)
きな
巌
(
いわ
)
と
巌
(
いわ
)
との
間
(
あいだ
)
を
刳
(
えぐ
)
りとったような
狭
(
せま
)
い
峡路
(
はざま
)
で、その
奥
(
おく
)
が
深
(
ふか
)
い
深
(
ふか
)
い
洞窟
(
どうくつ
)
になって
居
(
お
)
ります。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
峡路(はざま)の例文をもっと
(1作品)
見る
峡
常用漢字
中学
部首:⼭
9画
路
常用漢字
小3
部首:⾜
13画
“峡”で始まる語句
峡
峡谷
峡間
峡湾
峡水
峡口
峡中
峡山
峡流
峡東
“峡路”のふりがなが多い著者
浅野和三郎
ヴィクトル・ユゴー