“小具足”の読み方と例文
読み方割合
こぐそく100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
これ、その日見物けんぶつのなかにまぎれこませておいた菊池半助配下はいか伊賀衆いがしゅう小具足こぐそく十手じってうでぞろい、変装へんそう百人ぐみの者たちであった。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
躰は革紐で十文字に縛られ、銅の柱につながれている。紺の小具足こぐそくに身を固め血紅色の陣羽織を纏い、むちを握った武士が一人、車の横に付き添っている。ながえを曳くのは小者である。
神州纐纈城 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
みると、それはさいわいにして狼ではなかったが、針金頭巾はりがねずきん小具足こぐそくで、甲虫かぶとむしみたいに身をかためたふたりの兵。手には短槍たんそうを引っさげている。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)