“寺社”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
じしや50.0%
じしゃ50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とくと聞かれて嘉川家の一件あらかじめ推量おしはかられ右島と申す女の殺されし事は正月廿五日すぎの事と思はるゝにより當二月二日寺社じしや奉行黒田豐前守ぶぜんのかみより兩奉行所へ掛合かけあひありしせつの帳面を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
右の如くにしるありしかば住持ぢうぢ祐然いうねん書寫かきうつさせ其おくへ右之通り相違さうゐ御座なく候につき即ち調印てういん仕り候以上月日寺社じしや奉行何某殿なにがしどの奧書おくがきしたゝめさせ次右衞門是を受取うけとれば三五郎懷中くわいちうより金二十兩を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
福島の役所からは公役、普請役ふしんやくが上って来る。尾張藩の寺社じしゃ奉行ぶぎょう、または材木方の通行も続く。
夜明け前:01 第一部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)