トップ
>
孫韶
>
そんしょう
ふりがな文庫
“
孫韶
(
そんしょう
)” の例文
孫権にとって
甥
(
おい
)
の
孫韶
(
そんしょう
)
は義理ある兄の子でありまた兄の家、
愈氏
(
ゆし
)
の相続人であった。だから彼が死罪になれば、兄の家が絶えることにもなる。
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
すでにして魏の
艨艟
(
もうどう
)
は
淮水
(
わいすい
)
に押し寄せ、附近の要地はその陸兵の
蹂躙
(
じゅうりん
)
に委されていると聞えた。
孫韶
(
そんしょう
)
は切歯して
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ところが新任の国防総司令
徐盛
(
じょせい
)
の下知に対して、事ごとに反抗的に出る困り者がひとり現われた。孫権の
甥
(
おい
)
にあたる若い将軍で、
孫韶
(
そんしょう
)
字
(
あざな
)
を
公礼
(
こうれい
)
という青年だった。
三国志:10 出師の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
まず、総勢三十万を発し、
居巣門
(
きょそうもん
)
から魏の
合淝
(
がっぴ
)
、
彩城
(
さいじょう
)
を取る。また
陸遜
(
りくそん
)
、
諸葛瑾
(
しょかつきん
)
らに
江夏
(
こうか
)
、
沔口
(
べんこう
)
を撃たせて
襄陽
(
じょうよう
)
へ突入させ、
孫韶
(
そんしょう
)
、張承などを広陵地方から
淮陽
(
わいよう
)
へ進ませるであろう
三国志:11 五丈原の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
また、
兪氏
(
ゆし
)
という
寵妾
(
ちょうしょう
)
にも、ひとりの子があった。
孫韶
(
そんしょう
)
、字は
公礼
(
こうれい
)
である。
三国志:03 群星の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
孫
常用漢字
小4
部首:⼦
10画
韶
漢検1級
部首:⾳
14画
“孫”で始まる語句
孫
孫子
孫悟空
孫乾
孫堅
孫策
孫呉
孫一
孫娘
孫女