トップ
>
季子
ふりがな文庫
“季子”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
きし
25.0%
すえこ
25.0%
すゑこ
25.0%
すゑのこ
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きし
(逆引き)
延陵
(
えんりょう
)
の
季子
(
きし
)
、その長子を
葬
(
ほうむ
)
りて、『骨肉は上に帰復す
命
(
さだめ
)
なり。魂気の若きは、すなわち
之
(
ゆ
)
かざるなし、
之
(
ゆ
)
かざるなし』と
曰
(
のたま
)
いし、
云云
(
うんぬん
)
通俗講義 霊魂不滅論
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
季子(きし)の例文をもっと
(1作品)
見る
すえこ
(逆引き)
季子
(
すえこ
)
は省線市川駅の待合所に入って腰掛に腰をかけた。しかし東京へも、どこへも、行こうという
訳
(
わけ
)
ではない。
或夜
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
季子(すえこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
すゑこ
(逆引き)
季子
(
すゑこ
)
は省線市川驛の待合所に
入
(
はい
)
つて腰掛に腰をかけた。然し東京へも、どこへも、行かうといふ
譯
(
わけ
)
ではない。
或夜
(旧字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
季子(すゑこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
すゑのこ
(逆引き)
季子
(
すゑのこ
)
作之治なるものが
一〇
生長
(
ひととなり
)
の
頑
(
かたくな
)
なるをうれひて、京の人見するとて、
一一
一月あまり二条の
別業
(
べつげふ
)
に
逗
(
とど
)
まりて、
三月
(
やよひ
)
の
末
(
すゑ
)
一二
吉野の奥の花を見て、知れる寺院に七日ばかりかたらひ、此のついでに
雨月物語:02 現代語訳 雨月物語
(新字新仮名)
/
上田秋成
(著)
季子(すゑのこ)の例文をもっと
(1作品)
見る
季
常用漢字
小4
部首:⼦
8画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“季子”で始まる語句
季子然
検索の候補
季子然
最愛季子
季桓子
季康子
季平子
季文子
“季子”のふりがなが多い著者
上田秋成
井上円了
永井荷風