トップ
>
太閤記
ふりがな文庫
“太閤記”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
たいかふき
75.0%
たいこうき
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たいかふき
(逆引き)
けれども、
北陸線
(
ほくりくせん
)
の
通
(
つう
)
じなかつた
時分
(
じぶん
)
、
舊道
(
きうだう
)
は
平家物語
(
へいけものがたり
)
、
太平記
(
たいへいき
)
、
太閤記
(
たいかふき
)
に
至
(
いた
)
るまで、
名
(
な
)
だたる
荒地山
(
あらちやま
)
、
歸
(
かへる
)
、
虎杖坂
(
いたどりざか
)
、
中河内
(
なかのかはち
)
、
燧
(
ひうち
)
ヶ
嶽
(
たけ
)
。
麻を刈る
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
梅幸と云ひますのは、当時、丸の内の帝国劇場の座附俳優で、唯今、
太閤記
(
たいかふき
)
十段目の
操
(
みさを
)
を勤めて居る役者です。
手巾
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
太閤記(たいかふき)の例文をもっと
(3作品)
見る
たいこうき
(逆引き)
太閤記
(
たいこうき
)
とか、弘法大師一代記とかいうものは別であるが、シャーロック・ホームズや地下鉄サムが、月日とともに老いこんでゆくなどは、読者にとって幻滅以外の何物でもない。
胡堂百話
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
太閤記(たいこうき)の例文をもっと
(1作品)
見る
“太閤記”の解説
太閤記
『太閤記』(たいこうき)は、豊臣秀吉の伝記に用いられる題名。太閤は摂政・関白経験者で、その子が同様に摂関となった者が称する号であるが、ここでは秀吉を指す。秀吉の伝記・一代記の総称として用いられるが、小瀬甫庵の著作である『太閤記』を指すこともある。秀吉を中心とした人物を描いた戯曲作品は特に太閤記物という。
(出典:Wikipedia)
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
閤
漢検準1級
部首:⾨
14画
記
常用漢字
小2
部首:⾔
10画
“太閤”で始まる語句
太閤
太閤様
太閤丸
太閤張
太閤殿下
太閤秀吉
太閤樣
太閤道
太閤軍記朝鮮巻
検索の候補
川角太閤記
甫庵太閤記
絵本太閤記
真書太閤記
太閤軍記朝鮮巻
太閤
豊太閤
太閤様
太閤張
太閤丸
“太閤記”のふりがなが多い著者
土田耕平
泉鏡太郎
泉鏡花
芥川竜之介
野村胡堂