“天主閣”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
てんしゅかく83.3%
ドンジョン16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
風をけて、湖の岐入の方へ流れ入ると、出崎の城の天主閣てんしゅかく松林まつばやしの蔭から覗き出した。秀江の村の網手の影が眼界にうかび上って来たのである。
金魚撩乱 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
城は本丸ほんまる、二ノ丸、三ノ丸にわかれ、中央ちゅうおうに八そう天主閣てんしゅかくそびえていた、二じゅう以下いか惣塗そうぬりごめ、五じゅうには廻廊かいろうをめぐらし、勾欄こうらんには鳳龍ほうりゅう彫琢ちょうたく、千じょうじきには七宝しっぽうはしら
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
身体がふんわりと綿にでも包まれたような感じがしたと思うと、コンピエーニュの森やビェルフォンの城の天主閣ドンジョンやオアーズの流れが眼の下に見えだしてきた。
だいこん (新字新仮名) / 久生十蘭(著)