トップ
>
大髷
ふりがな文庫
“大髷”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
おおまげ
66.7%
おおたぶさ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおまげ
(逆引き)
彼は、
大髷
(
おおまげ
)
を結い、大小を腰に差したまま、眼を吊り上げて演壇に立った。見たところどうしても、明治四十年式の社会主義者そっくりである。
空中征服
(新字新仮名)
/
賀川豊彦
(著)
小額付
(
こびたいづけ
)
に一文字の
大髷
(
おおまげ
)
、
打割
(
ぶっさき
)
羽織に
小倉
(
こくら
)
の
袴
(
はかま
)
、
白柄朱鞘
(
しろつかしゅざや
)
の大小を
閂
(
かんぬき
)
のように差しそらせて、鉄扇片手に
朴歯
(
ほうば
)
の
下駄
(
げた
)
を踏み鳴らしてまわるいかつい豪傑が
つづれ烏羽玉
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
大髷(おおまげ)の例文をもっと
(2作品)
見る
おおたぶさ
(逆引き)
火の燃え付きそうな
髪
(
あたま
)
をして居るものも有り、大小を差した者も有り、
大髷
(
おおたぶさ
)
の
連中
(
れんじゅう
)
がそろ/\花見に出る者もあるが、金がないので
往
(
ゆ
)
かれないのを残念に思いまして、少しばかり
散財
(
ざんざい
)
を仕ようと
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
大髷(おおたぶさ)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
髷
漢検1級
部首:⾽
16画
“大”で始まる語句
大
大人
大事
大袈裟
大分
大切
大抵
大概
大方
大丈夫
検索の候補
大丸髷
大円髷
“大髷”のふりがなが多い著者
賀川豊彦
林不忘
三遊亭円朝