トップ
>
唐蜀黍
>
とうもろこし
ふりがな文庫
“
唐蜀黍
(
とうもろこし
)” の例文
夜の灯に照らされた西瓜の色は、物の色の涼しげなる標本と云ってもよい。
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
の付け焼きも夏の夜店にふさわしいものである。
綺堂むかし語り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
の毛をすこし植えたように、鼻の下にうす
髭
(
ひげ
)
が生えている、尺八を持っているから虚無僧と人も見ようが、うす汚い着物に、
一腰
(
ひとこし
)
の太刀を帯び、乞食か侍か
宮本武蔵:04 火の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
といって、
獣
(
けもの
)
の毛でもない。もちろん
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
でもないと云う。そこでわたくしは舶来の人形ではないかとふと考えたんです。
半七捕物帳:40 異人の首
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
うらの方は畑になって矢はり
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
などが栽えてある。その畑のなかに白地の単衣をきた女が忍ぶように立っている。
三浦老人昔話
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
観音堂に参詣して、例の
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
や青ほおずきの中を通りぬけて、
午飯
(
ひるめし
)
も食わずに急いで帰ると、善八が待っていた。
半七捕物帳:61 吉良の脇指
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
▼ もっと見る
大久保百人町に
仮住居
(
かりずまい
)
をしている当時、庭のあき地を利用して、
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
の畑を作り、へちまの棚を作った。
我家の園芸
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
大久保百人町に
仮住居
(
かりずまい
)
をしている当時、庭のあき地を利用して、
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
の畑を作り、糸瓜の棚を作った。
綺堂むかし語り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
三浦老人の旧宅にも
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
が栽えてあって、秋の初めにたずねてゆくと、老人はその出来のいゝのを幾分か御自慢の気味で、わたしを畑へ案内して見せたこともあった。
三浦老人昔話
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
庭の広いのと空地の多いのとを利用して、わたしも近所の
人真似
(
ひとまね
)
に花壇や畑を作った。花壇には和洋の草花の種を滅茶苦茶にまいた。畑には
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
や夏大根の種をまき、
茄子
(
なす
)
や瓜の苗を植えた。
郊外生活の一年:大久保にて
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
そんな
贅沢
(
ぜいたく
)
を云っているのは、駐屯無事の時で、ひとたび戦闘が開始すると、飯どころの騒ぎでなく、時には
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
を焼いて食ったり、時には生玉子二個で一日の命を
繋
(
つな
)
いだこともありました。
綺堂むかし語り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
それは何かの缶詰が三つ四つと、大きい
唐蜀黍
(
とうもろこし
)
五、六本であった。
深見夫人の死
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
唐
常用漢字
中学
部首:⼝
10画
蜀
漢検1級
部首:⾍
13画
黍
漢検準1級
部首:⿉
12画
“唐”で始まる語句
唐突
唐
唐紙
唐土
唐桟
唐櫃
唐草
唐辛子
唐人
唐黍