“唐桟縞”の読み方と例文
読み方割合
とうざんじま100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
物干の間からのぞいて見ると紺の股引ももひき唐桟縞とうざんじま双子ふたこの尻を端折り、上に鉄無地てつむじ半合羽はんがっぱを着て帽子もかぶらぬ四十年輩の薄い痘痕あばたの男である。
雪解 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
つたは、旅汚たびよごれのした櫛巻くしまきに、唐桟縞とうざんじまの襟つきを着て、黒繻子くろじゅすの帯をはすむすびに、畳へ片手を落として、ぺたんと横坐りにすわっている。
松のや露八 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
年はどちらも三十四五であろう、二人とも黒っぽい紬縞つむぎじま素袷すあわせを着、痩せた男のほうは唐桟縞とうざんじま半纒はんてんをはおっていた。
ひとでなし (新字新仮名) / 山本周五郎(著)