“唐撫子”の読み方と例文
読み方割合
からなでしこ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
美しい色をした撫子ばかりを、唐撫子大和撫子もことに優秀なのを選んで、低く作ったに添えて植えてあるのが夕映えに光って見えた。
源氏物語:26 常夏 (新字新仮名) / 紫式部(著)
小児同士が喧嘩して及ばぬ敵の迫る時も、腕白な悪戯薪雑木で追わるる時も、石垣が逃げ場所で、ぴたりとひそんでるとそのまま、衣服のそよそよと、潮に近き唐撫子
わか紫 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)