トップ
>
切溜
ふりがな文庫
“切溜”の読み方と例文
読み方
割合
きりだめ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きりだめ
(逆引き)
そのうちに、大きな汁鍋が二つと握飯に沢庵や味噌漬を盛りあわした、鉢や、重箱や、
切溜
(
きりだめ
)
などが十ちかくも運びこまれた。
次郎物語:04 第四部
(新字新仮名)
/
下村湖人
(著)
貰わねえと悪いと云うから、仕方なしに貰うけれども、何でも山盛り呉れるだ、
喰物
(
くいもの
)
などは
切溜
(
きりだめ
)
を持ってって
脊負
(
しょ
)
って
来
(
こ
)
ねえばなんねえだ、誠にはア
有難
(
ありがて
)
え事になって、勿体ねえが
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
三味線
(
しゃみせん
)
を
弾
(
ひ
)
いたり、
一絃琴
(
いちげんきん
)
を習ったり、
白玉
(
しらたま
)
を丸めて
鍋
(
なべ
)
の中へ放り込んだり、寒天を煮て
切溜
(
きりだめ
)
で冷したり、
凡
(
すべ
)
ての時間はその頃の彼に取って食う事と遊ぶ事ばかりに費やされていた。
道草
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
切溜(きりだめ)の例文をもっと
(5作品)
見る
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
溜
漢検準1級
部首:⽔
13画
“切”で始まる語句
切
切支丹
切尖
切先
切羽
切々
切符
切歯
切迫
切通
“切溜”のふりがなが多い著者
下村湖人
三遊亭円朝
中里介山
夏目漱石
泉鏡花