“切斑”の読み方と例文
読み方割合
きりふ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
この日経正は、紫地むらさきじの錦の直垂ひたたれに、萌黄匂の鎧、長覆輪ながふくりんの太刀をはき、切斑きりふの矢負い、重籐の弓小脇にかいばさんだ雄々しい出で立ちであった。
「まっ先にきた小桜縅こざくらおどしのよろい着て葦毛あしげの馬に乗り、重籐しげどうゆみを持ってたかの切斑きりふを負い、くわがたのかぶとを馬の平首につけたのはあれは楠正行くすのきまさつらじゃ」
ああ玉杯に花うけて (新字新仮名) / 佐藤紅緑(著)
二十四本背に差したるは切斑きりふの矢、重籐しげとうの弓を小脇にかいこんで、乗る馬は連銭葦毛あしげあぶみをふんばって声をとどろかせた。