トップ
>
出家遁世
ふりがな文庫
“出家遁世”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しゅっけとんせい
80.0%
しゆつけとんせい
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゅっけとんせい
(逆引き)
弟子の中の伊藤孫兵衛は
甥
(
おい
)
にあたる者ゆえ、一子
忠也
(
ただなり
)
の後見をたのむ。幕府へは、その由を願い出で、自分のことは、
出家遁世
(
しゅっけとんせい
)
と届けておいてもらいたい。
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その折彼が
出家遁世
(
しゅっけとんせい
)
の念を起して詠んだのであるが、帝の
御母后
(
おんはゝきさき
)
のもとにも
馴染
(
なじみ
)
の女房があったので、「なり果てむ身をまつ山の
時鳥
(
ほとゝぎす
)
いまは限りとなき隠れなむ」
少将滋幹の母
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
出家遁世(しゅっけとんせい)の例文をもっと
(4作品)
見る
しゆつけとんせい
(逆引き)
押戴
(
おしいたゞ
)
きて懷中に
納
(
をさ
)
め何方を當と定め無れど
見咎
(
みとが
)
められては一大事と
鼠竊々々
(
そこ/\
)
に岡山を
立退
(
たちのき
)
けり
偖
(
さて
)
喜内は翌日になり私しの妹花と申者
豫
(
かね
)
て
出家遁世
(
しゆつけとんせい
)
の
望
(
のぞ
)
み有之に
因
(
より
)
止事
(
やむこと
)
を得ず昨夜身の
暇
(
いとま
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
出家遁世(しゆつけとんせい)の例文をもっと
(1作品)
見る
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
遁
漢検準1級
部首:⾡
13画
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
“出家遁世”で始まる語句
出家遁世仏門
検索の候補
出家遁世仏門
遁世
出家
遁世者
御出家
遁世哲学
遁世的
出家仕
得道出家
自由出家
“出家遁世”のふりがなが多い著者
作者不詳
谷崎潤一郎
吉川英治
坂口安吾