トップ
>
出家遁世
>
しゅっけとんせい
ふりがな文庫
“
出家遁世
(
しゅっけとんせい
)” の例文
弟子の中の伊藤孫兵衛は
甥
(
おい
)
にあたる者ゆえ、一子
忠也
(
ただなり
)
の後見をたのむ。幕府へは、その由を願い出で、自分のことは、
出家遁世
(
しゅっけとんせい
)
と届けておいてもらいたい。
宮本武蔵:07 二天の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
その折彼が
出家遁世
(
しゅっけとんせい
)
の念を起して詠んだのであるが、帝の
御母后
(
おんはゝきさき
)
のもとにも
馴染
(
なじみ
)
の女房があったので、「なり果てむ身をまつ山の
時鳥
(
ほとゝぎす
)
いまは限りとなき隠れなむ」
少将滋幹の母
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
そして坊主になるがよい。
出家遁世
(
しゅっけとんせい
)
という奴は平安への唯一の道だ。
悪妻論
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
そのため、相互の使者の
往返
(
おうへん
)
が三、四度にもおよんだ。結局、師直、師泰は高野山へのぼらせて生涯を
出家遁世
(
しゅっけとんせい
)
に終らせる。これなら尊氏は二人へ告げて観念させることができるとしたのである。
私本太平記:13 黒白帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
出
常用漢字
小1
部首:⼐
5画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
遁
漢検準1級
部首:⾡
13画
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
“出家遁世”で始まる語句
出家遁世仏門