トップ
>
准
>
じゅん
ふりがな文庫
“
准
(
じゅん
)” の例文
五十ぐらいの平田という
老朽
(
ろうきゅう
)
と若い背広の
関
(
せき
)
という
准
(
じゅん
)
教員とが廊下の柱の所に立って、久しく何事をか語っていた。二人は時々こっちを見た。
田舎教師
(新字新仮名)
/
田山花袋
(著)
○くだものに
准
(
じゅん
)
ずべきもの 畑に作るものの内で、
西瓜
(
すいか
)
と
真桑瓜
(
まくわうり
)
とは他の畑物とは違うて、かえってくだものの方に入れてもよいものであろう。
くだもの
(新字新仮名)
/
正岡子規
(著)
その後連歌集の編纂を発心し、常縁の世を去った翌明応四年に『新撰
菟玖波集
(
つくばしゅう
)
』を撰んで勅撰に
准
(
じゅん
)
ぜられた。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
そういうところゆえ、その後或人の周旋で某省の
准
(
じゅん
)
判任御用係となッた時は天へも昇る心地がされて、ホッと一息
吐
(
つ
)
きは吐いたが、始て出勤した時は
異
(
おつ
)
な感じがした。
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
入団二箇月を経てより、
准
(
じゅん
)
団員として毎月化粧料三十円ならびに交通費を支給する。准団員の最長期間は二箇年限とし、以後は正団員として全団員と同等の待遇を与える。
正義と微笑
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
▼ もっと見る
勅撰集に
准
(
じゅん
)
じて扱うのが至当だと思う。
中世の文学伝統
(新字新仮名)
/
風巻景次郎
(著)
准
常用漢字
中学
部首:⼎
10画
“准”を含む語句
准后
准南子
准三后
批准
准胝観音
准尉
萱原准尉
品准后
准逮捕状
准許
准胝観世音
准泗
不准怪声叫好
准安
准大臣
准備
准三宮
不准食煙