“兼実”の読み方と例文
読み方割合
かねざね100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大蔵卿泰経おおくらきょうやすつねは、九条兼実かねざねや左大臣経宗つねむねや、内大臣実定さねさだなどを説きまわった。後白河法皇のお心もそこに決しられてあるという。
日本名婦伝:静御前 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
中には月輪つきのわ殿(九条兼実かねざね)の玉葉ぎょくよう八合、光明峯寺殿(同道家みちいえ)の玉蘂ぎょくずい七合などをはじめ、お家累代るいだいの御記録の類も数少いことではございませんでした。
雪の宿り (新字新仮名) / 神西清(著)
公家のうちでは九条関白兼実かねざねが(後の法住寺殿、又は月輪殿)法然に対する信仰は殊に比類のないものであった。
法然行伝 (新字新仮名) / 中里介山(著)